【ウェビナー】>Microsoft 365導入=DXではない!?導入後の運用課題とは・・・
NSW NSW株式会社

ウェビナー

Microsoft 365導入=DXではない!?導入後の運用課題とは・・・

2022年11月29日ウェビナー

NSW NSW株式会社 | ゼロトラストセキュリティ | Microsoft 365導入=DXではない!?導入後の運用課題とは・・・

DXに向けた次の一手
テレワークの普及、クラウド化の進展などに伴い、企業のネットワーク管理においてゼロトラストセキュリティが求められるようになりました。その中で多くのお客様がMicrosoft 365を導入、及び導入の検討をしている状況となっております。 このような環境下において、情報システム部門の課題が変化してきております。 ・どのように運用してよいかわからない ・環境は変わったが、運用は相変わらず手動(むしろ以前よりやることが増えた) ・品質向上、自動化していきたいが工数を割けない 上記課題をお持ちのお客様において、本セミナーではインシデント発生から一気通貫の運用事例及び最新のサービスを含めたご紹介させて頂きます。 現在運用に課題を抱えている担当者、また今後導入をお考えの方も、導入した企業の課題がわかることで導入リスクを抑えることが可能ですのでお気軽にご参加下さい。

【開催概要】

開催日2022年11月15日(火)16:00~17:00
参加費用無料
プログラム

14:45~15:00  受付

15:00~15:05  オープニング

15:05~15:30  NSW株式会社登壇
Microsoft 365導入後の運用とは・・・? インシデント発生からクローズまでの事例紹介

15:55~16:00  テリロジーサービスウェア登壇
 Microsoft 365のサービス品質を可視化する3つの監視手法 CloudTriage MS365監視サービスのご紹介

15:55~16:00  質疑応答


NSWについて
NSWクラウドソリューショングループは、企業の情報システム部を支援する専門部隊です。

経営戦略を支えるシステムの企画立案・要件定義を支援するため一般的な情報や他社の事例をもとにした改善計画の立案や、昨今、製品/ソリューションベースの話を聞きライセンス購入及び導入を行ったが
・運用を考えて導入できてなく、負荷がかかっている
・そもそも今の運用で問題ないのか?
・機能が色々あるが上手く使いこなせていな
・自社に合わせてどのような計画を立案し、SaaSやソリューションを導入していけばよいかわからない

というような上記課題に対して、他社の事例をもとにゼロトラスト環境全体及び運用を踏まえ支援します。